シャドーボクシングを解説!シャドーでフォームのチェック、リングシャドーで攻防のイメージを掴もう

LINEで送る
Pocket

どうもミヤさんです。今回はシャドーボクシングの解説をしていきたいと思います。シャドボクシングを行うことで自分のフォーム、パンチの打ち方を確かめることが出来ます。また、リングの中でシャドーをすることによってリングの中で動く感覚も養うことができます。それではシャドーボクシング4つのポイントを解説していきたいと思います。

シャドーボクシングの4つのポイント

鏡に映る自分の顔面に向かってパンチを打つ

初心者はまず鏡の前でシャドーボクシングを行う事をおすすめします。鏡の前でシャドー行うことによって、自分のパンチの打ち方、フォームを俯瞰的に見る事ができおすすめです。

鏡で自分の姿を確認しながらシャドーボクシングをすることによって正しいフォームでパンチが打てるようになります。

この作業ができてないとダサいフォームでボクシングを覚えてしまう可能性があります。ダサいボクシングを覚えるより、かっちょいーボクシングを覚えたいですよね。しっかり自分の動きを確認し、正しいフォームでボクシングができるようにしましょう。

3分間リズムを止めずに 動き続ける

どの練習にも言えることですが、3分間リズムを止めずに 動き続けましょう。まずはシャドーボクシングで3分間動き続ける癖を身に着けましょう。

動きが止まってしまうと相手のパンチが当たりやすくなってしまいます。

ちょっと想像してみてください。相手が動き回ってる時に自分のパンチのはなかなか当たらないですよね?それと同じで自分の動きが止まってしまうとそれだけ相手のパンチが当たりやすくなってしまいます。

相手のパンチはもらわず、自分のパンチのは相手に当たる。そんなボクシングを覚えたいですね。

3分間 ガードを上げ続ける

3分間ガードを上げ続けましょう。疲れてきて腕を下げてしまわないようにしっかり上げ続けます。最初のうちは慣れないかもしれませんが、これもシャドーボクシングでしっかりマスターしたい大切な基礎トレーニングです。

そのまんまの事を言ってしまいますが、ガードが下がるということはそれだけ相手のパンチが当たりやすくなるという事です。

しっかりガードを上げてパンチをもらわないようにしましょう。

リングの中でシャドーボクシング

リングの中でシャドーすることによって、リングの感覚を養ったり、サークリング等フットワークの練習にもなります。ボクシングはフットワークの技術も重要になってきます。パンチを打つだけではなく、フットワークも意識してシャドーしましょう。

対戦相手を想像しながら攻防を組み立てていくシャドーも練習に組み入れましょう。パンチを打つだけではなく、ブロッキングなどのデフェンスを交えながら本番を想定して行います。

パンチを打ち終わった後ブロッキングしてみたり、相手にプレッシャーをかけながら攻防を組み立てていきます。

初心者には難しいですが慣れてきたらぜひ取り入れたいトレーニングです。世界チャンピョンなどトップボクサーはいろいろなシュチュエーションを想像しながらリングシャドーをしっかり行っているイメージがあります。

シャドーボクシングの参考動画

シャドーボクシングのまとめ

シャドーはサンドバッグやミット打ちなど、他のトレーニングに比べると地味ですが、ボクシングの基礎を身に着けることができます。しっかりやっておきたいトレーニングです。

こちらの記事もお読みください


ボクシング三昧 ホームへ